ヘドロ・廃材・しゃしんでつくる、わたしの中川運河 ワークショップ参加者募集中!
-第1回 うんがたんけん!こどもアートラボ-
ヘドロ・廃材・しゃしんでつくる、わたしの中川運河 ワークショップ参加者募集中!
第1回 「うんがたんけん!こどもアートラボ」題して、
ヘドロ・廃材・しゃしんでつくる、わたしの中川運河 ワークショップを開催します!
初日(5/10)は中川運河の泥を採取し、歴史や環境について学んだあと、漆喰に混ぜて作品の土台を制作します。続いて、運河を散策しながら池谷氏と一緒に携帯電話のカメラを使って写真を撮影。
翌日(5/11)は地域企業・近藤印刷でUVインクジェットプリントの現場を見学し、撮影した写真が実際に印刷される工程を体験します。完成した作品は写真展(5/23-6/1)にて展示されます。この場でしかできない創作体験ワークショップです。
日時:1日目:5月10日(土)①10:00-12:00 or ②14:00-16:00
中川運河撮影ワークショップ
2日目:5月11日(日)①10:00-11:00 or ②11:30-12:30
近藤印刷UVプリント見学会
対象者:小学生・中学生(2日とも参加できる方を優先)
参加費:無料 (製作した作品は展示期間終了後、5,000円で購入して持ち帰ることができます。)
定員:各回10名(先着順、要事前申込み)
会場:PALET.NUに集合し、中川運河周辺へ
申込:下記Googleフォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1VNfoiFIa88IqtHt2Wl6L9PhiM2-rdasAeog8-oj–00/edit
作家/講師:池谷友秀(いけや ともひで)
1974年生まれ。
スキューバダイビングを趣味とし、水中という非日常的な環境からインスピレーションを得ている。
生命を育むと同時に命を奪う水の二面性に焦点を当てており、その哲学的な側面を探求している。また、幼少期に影響を受けたアニメ、西洋絵画、ダンスなど、多様な芸術表現を融合し、独自の視覚世界を構築。
デジタル技術や漆喰など、多様なメディウムを駆使し、伝統と現代をつなぐ作品を発表し続けている。